北関東エリア飛行通報書情報


NOTAM番号:RJTD-0302/19
期間:2019.8.1-2019.8.31



飛行期間 2019年8月1日〜2019年8月31日 日の出から日没まで

飛行場所 関東平野北部(別紙地図参照)

飛行高度 高度3,500ft (MSL)以下 (部分的に1,000〜3,000ft,別紙参照)

飛行内容 熱気球による訓練飛行(日本気球連盟登録熱気球の内約30機)

飛行条件 VFR/VMC;有視界飛行条件、及び熱気球自由飛行安全規定

飛行実施団体 (統括団体)
・名称:日本気球連盟 渡良瀬連絡会
・住所:〒323-0022 栃木県小山市駅東通り2-37-14 サーパス駅東通り305号 TEL 090-1052-9560
・渡良瀬連絡会会長:児玉 義実

連絡責任者
・遠藤 賢二:埼玉県所沢市緑町2-22-9-113 TEL 090-9307-1427

飛行場所連絡先
現地連絡先
・バルーンカンパニー;栃木県下都賀郡野木町 TEL 0280-55-1238(平日)
・バルーンハウス;   〃 藤岡町中妻 TEL 0282-62-2539(土日)

飛行空域 関東北部空域;以下の各点によって囲まれた空域
(注:各点は世界測地系(ITRF系)による緯度経度です。)
(1)N36°25′00″ E139°05′00″ (2)N36°25′00″ E140°15′00″ (3)N36°10′00″ E140°15′00″ (4)N36°00′00″ E139°55′00″
(5)N36°00′00″ E139°25′00″ (6)N36°15′00″ E139°00′00″ (7)N36°20′00" E139°00′00"

離陸地;上記エリア内
(渡良瀬遊水池 N36°13′00″, E139°42′00″が主な離陸地となる)

補足飛行条件
1)日曜、祝日及び土曜日午後の飛行条件
・以下の3点より東は、3,000ft以下。
(b) N36°00′00″ E139°37′00″ (c) N36°25′00″ E139°45′00″ (i) N36°03′00″ E139°35′00″
※但し、進入管制区(TOKYO ACA)にかかる部分でN36°10′00″以北は2,500ft以下。
N36°10′00″以南は1,500ft以下。

・以下の3点より南は、1,000ft以下。
(b) N36°00′00″ E139°37′00″ (j) N36°15′00″ E139°31′00″ (m) N36°09′00″ E139°10′00″

・以下の4点より北は、2,500ft以下。
(l) N36°25′00″ E139°30′00″ (k) N36°17′00″ E139°30′00″ (j) N36°15′00″ E139°31′00″ (m) N36°09′00″ E139°10′00″
※但し、上記空域を飛行する場合、当事者から飛行時間帯、高度帯等を電話により入間管制隊と調整を行う。

2)平日及び土曜日午前中の飛行条件
・以下の5点で囲まれる部分は、3,000ft以下。
(a) N36°00′00″ E139°44′00″ (b) N36°00′00″ E139°37′00″ (i) N36°03′00″ E139°35′00″ (d) N36°17′00″ E139°41′30″
(e) N36°14′30″ E139°51′00″

・以下の3点で囲まれる部分は、1,000ft以下。
(b) N36°00′00″ E139°37′00″ (k) N36°17′00″ E139°30′00″ (l) N36°25′00″ E139°30′00″

※但し土曜の午前中に限り、当事者から飛行時間帯、高度帯等を電話により入間管制隊と調整を行う場合のみ、以下の4点より北は2,500ft以下とする。
(l) N36°25′00″ E139°30′00″ (k) N36°17′00″ E139°30′00″ (j) N36°15′00″ E139°31′00″ (m) N36°09′00″ E139°10′00″

※以下の2点より東及び宇都宮の15NM以遠は1,500ft以下とする。
(a) N36°00′00″ E139°44′00″ (e) N36°14′30″ E139°51′00″
※宇都宮の10NM内は1,500ft以下及び15NM 内は2,000ft以下とする。

(注:各点は世界測地系(ITRF系)による緯度経度です。)

連絡調整先一覧
・航空自衛隊 百里基地第7航空団防衛部運用班TEL:0299-52-1331 EX2590
・航空自衛隊 中部方面航空隊防衛部運用1班TEL;0429-53-6131 EX2234
・航空自衛隊 入間基地TEL;0429-53-6131 EX3710(第二輸送航空隊)
・海上自衛隊 下総基地教育航空群運航幕僚TEL;0471-91-2321 EX2213
・海上自衛隊 下総基地 基地隊運行班ODO TEL;0471-91-2321 EX2345
・陸上自衛隊 航空学校宇都宮校総務課運行係TEL;028‐658-2151 EX304
・陸上自衛隊 霞ヶ浦基地運航管理事務所航空管理事務所TEL;0298-42-1211 EX2275
・陸上自衛隊 相馬原飛行場運航管理事務所TEL:0279-54-2011 EX464



【日出没・正中時刻及び方位角・高度角計算】

計算条件
年 月 2019 年 08 月
地点名 < >
緯 度 +036 13 00 経 度 +139 42 00
標準時差 +09:00
----------------------------------------------
月 日 日 出 日 没 日 正 中
h m 方位 h m 方位 h m 高度
8 1 04:47 ( 67) 18:48 (293) 11:48 ( 72)
8 2 04:48 ( 67) 18:47 (293) 11:48 ( 72)
8 3 04:49 ( 67) 18:46 (293) 11:47 ( 71)
8 4 04:49 ( 68) 18:45 (292) 11:47 ( 71)
8 5 04:50 ( 68) 18:44 (292) 11:47 ( 71)
8 6 04:51 ( 68) 18:43 (292) 11:47 ( 71)
8 7 04:52 ( 69) 18:42 (291) 11:47 ( 70)
8 8 04:53 ( 69) 18:41 (291) 11:47 ( 70)
8 9 04:53 ( 69) 18:40 (291) 11:47 ( 70)
8 10 04:54 ( 70) 18:39 (290) 11:47 ( 69)
8 11 04:55 ( 70) 18:37 (290) 11:47 ( 69)
8 12 04:56 ( 70) 18:36 (289) 11:46 ( 69)
8 13 04:57 ( 71) 18:35 (289) 11:46 ( 69)
8 14 04:57 ( 71) 18:34 (289) 11:46 ( 68)
8 15 04:58 ( 72) 18:33 (288) 11:46 ( 68)
8 16 04:59 ( 72) 18:32 (288) 11:46 ( 68)
8 17 05:00 ( 72) 18:30 (287) 11:45 ( 67)
8 18 05:01 ( 73) 18:29 (287) 11:45 ( 67)
8 19 05:01 ( 73) 18:28 (287) 11:45 ( 67)
8 20 05:02 ( 74) 18:27 (286) 11:45 ( 66)
8 21 05:03 ( 74) 18:25 (286) 11:44 ( 66)
8 22 05:04 ( 74) 18:24 (285) 11:44 ( 66)
8 23 05:05 ( 75) 18:23 (285) 11:44 ( 65)
8 24 05:05 ( 75) 18:21 (285) 11:44 ( 65)
8 25 05:06 ( 76) 18:20 (284) 11:43 ( 65)
8 26 05:07 ( 76) 18:19 (284) 11:43 ( 64)
8 27 05:08 ( 77) 18:17 (283) 11:43 ( 64)
8 28 05:09 ( 77) 18:16 (283) 11:43 ( 64)
8 29 05:09 ( 77) 18:15 (282) 11:42 ( 63)
8 30 05:10 ( 78) 18:13 (282) 11:42 ( 63)
8 31 05:11 ( 78) 18:12 (281) 11:42 ( 63)
----------------------------------------------

解 説:出没・・太陽、月の場合は上辺が地平線に接する瞬間
   :方位・・北を0度とし、東回りに測った角度(単位°)
   :高度・・天頂を90度、水平方向を0度として測った角度
   :正中・・その地の子午線を天体が通過する瞬間。
   (高度、方位、正中は、全て天体の中心位置についての値)

注 意:** のように表示されている場合は、その日に出没、正中等が無いことを表します。
   : 高緯度地方では、出没時刻が正確に計算出来ない場合があります。ご了承下さい。

参照:海上保安庁 海洋情報部 日月出没計算サービス



戻る
inserted by FC2 system